お知らせ
NEWS
2025.09.05
省スペース×高耐荷重 現場に選ばれる折りたたみ作業台
頑丈、高耐荷重、省スペースの3拍子が揃った人気シリーズ
折りたたみ作業台の常識を超える、圧倒的なタフさ
ワークテーブル折りタタミタイプ
をご紹介します。
折りたたみテーブルへのイメージ
折りたたみ = 不安定
そんな、少し頼りないイメージをお持ちではないですか?
山金工業 YamaTecの 折りたたみ作業台
”ワークテーブル折りタタミタイプ” は
耐荷重200㎏の固定式をはじめ、用途に応じてタフさが自慢のモデルです。
タフな理由
タフさの秘密は
①折りたたみ方式 ②金具カシメの数 ③脚の太さ ④天板補強 の4点。
順番にご紹介します。
①折りたたみ方式:バネ式
クランク式、スライド式などもありますが、
一般的に最も強いとされるバネ式を採用しています。
②金具カシメの数:多い
バネ金具の保持にはリベットカシメを使用し、
使用中にガタが出ないよう1本のバネに対して6 本のリベットで固定しています。
③脚の太さ:31㎜角パイプ
一般的な折りタタミテーブルで使用する26 ㎜角パイプの約1.2倍の太さの
丈夫なパイプを使用しています。
④天板補強:有
W1800 ㎜サイズには中央部に天板裏補強入りで、
荷重をしっかりと受け止めます
だから折りたたみ式でありながら、作業台としての安心感と耐久性を兼ね備え、
倉庫、工場、イベント会場まで、幅広い現場で重い荷物や大型作業にもお使いいただけます。
★横揺れ強度の試験も実施し、安定性や堅牢性を実証しています。
ただの折りたたみだけじゃない、充実の機能
基本となる①『固定式』タイプだけでなく、
設置後の移動も簡単で、レイアウト変更にも大活躍の②『移動式』、
設置場所や作業者によるお困りを見事に解決する③『高さ調整タイプ』
をご用意。
基本の
①折りたたみタイプ 固定式
工具なしで折りたため、折りタタミシリーズの中で
最も高い均等耐荷重200㎏のタイプです。
◎選べるサイズも豊富な10バリエーション【間口×奥行】
1800 × 900mm
750mm
600mm
1500 × 900mm
750mm
600mm
1200 × 750mm
600mm
900 × 750mm
600mm
折りタタミタイプ固定式
必要な時だけ設置に便利な
②折りタタミタイプ移動式
会議の時だけ使いたい・・・
〇〇の時だけ収納してスペースを広げたい・・・
移動も収納も楽にしたい!!
そんな気持ちに寄り添ってくれる作業台です。
◎移動も安心のキャスター
床面を汚しにくい50φ自在ストッパー付エラストマーを採用
※物を載せたままの移動は落下の恐れがあり危険です。移動時は物を載せないでください。
また、床の段差を無理に乗り越えると破損や変形の恐れがあります。
◎傷つき・汚れも保護
折りたたんだ状態でもキャスターが接地しない構造なので
積み重ねやすく、床面・天板面の傷つきを防ぎます。
積み上げ収納も可能
◎天板サイズ【間口×奥行】
1800×900mm
1800×750mm
折りタタミタイプ移動式
優れもの
③ワークテーブル折りタタミ高さ調整タイプ
高さ調整機能と折りタタミ機能の
2つを併せ持った業界初のワークテーブルです!
高さ調整の脚
◎工具不要
ノブ操作で7段階(50㎜ピッチ)の簡単調整。
さらに4本の脚を個別に高さ調整可能なため、
段差のある現場でも水平な作業場を作ることができます。
H600~900mmの範囲、
50mmピッチの7段階調整+アジャスターで5mmの調整可能
高さ調整タイプの 折りたたんだ状態
※折りたたむ際には、脚を縮めてください。
◎天板サイズ【間口×奥行】
1800 × 900mm
750mm
600mm
1200 × 600mm
900 × 600mm
折りタタミ高さ調整タイプ
◎全タイプ、共通の天板バリエーション
耐久性は保ちながら、省スペース保管が可能な折りタタミシリーズを
現場のお困りにお役立てください。